fc2ブログ

CsI(Pure)結晶研磨

csi10041.jpg
昨年度に浜ホトから買った結晶長さ方向に光量が減衰していた。納品された結晶は側面が研磨されていなかったのでそれが原因なのではないかと思い、応用光研にお願いしてちょっと高かったが研磨してもらった。結晶のクォリティーが余り良くなくて、いたるところにひびが入っているので磨くと割れるかもしれないと言われたが無事返って来た。
実のところ学会前に届いていたのだが、測定をしていなかったのを思い出して今日やってきた。結晶はぴかぴかに磨かれていて透明度はかなり違う。写真に撮るとわかり難いのだが、フラッシュを焚いて撮ったので違いがわかると思う。右が磨かれた結晶。
いつものようにチェッキングソースをあてて波形を採る。Data takin中にオシロの波形を見た感じでは光量自体はあまり変わっていないようだ。データは解析中だが、長さ方向の非一様性は解消されるだろうか?

コメント

非公開コメント

プロフィール

light higgs

Author:light higgs
KEK(高エネルギー加速器研究機構)@つくば市でBelle2という実験をやっている。
自称『日本最低の物理屋』。
『円眞堂』(えんしんどう、本当は圓眞堂)は父の屋号です。写真のぬいぐるみについてはこのエントリ参照のこと
中村円眞堂@instagram

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
リンク